2011年5月18日
2011年5月11日
アンプに火を入れた。ブロック小屋に入ってみると、ドライバーの後ろでは音量は小さい、正面からの音は、未だ2.3mのスロートだけだが「凄い」、ピアノの低音が"堅い"、音圧をハッキリ感じる、Sweep信号で40Hzの低音から綺麗に出てくる、f特はやはり120Hz付近からレベルが一段上がる様だ、下の周波数はインピーダンス不整合状態なのだ、もっとも現スロート出口の直径で約30cm有ってコンクリート大型ポックスに入っているのだから、チョットした低音も出てしまう。スロート出口から室内のホーン迄、あと1.4mを繋がるのが待ち遠しい。リスニングルームから、この雄姿が望めないのは全く惜しい・・・。 ![]() 2011年5月9日
2011年5月6日(12日加筆)
2011年5月5日
2011年5月2日
|